- こんな相談受けています
🚩Lコネクトの使い方② 『支援やサービスについての??を解消』しながら就労相談
「就労継続支援A型事業所の利用料に関して」
▶ご質問 「A型事業所の利用を考えているが、利用料の事がわからないので質問します」 「利用料の算出には同居している家族の収入も計算に含まれるのでしょうか?」
(Discordの個別チケットへいただいたご質問への回答について書いています。 おひとりだけでなく、たくさんの方に役立つ情報かもしれないから……とつぶや記での共有についてお願いし、掲載許可をいただいています。ご質問とご協力ありがとうございます😊)
💭💭
そういえばLコネクト利用者さんが進路のひとつとしてA型事業所の利用を検討され、様々お話するとき「利用料」ってことば、あまり出てきた記憶ないなぁ、、ヨシャこの機会にちゃんと調べてお知らせできるようにしよう! と、連携先である行政機関の担当者さんへ確認させてもらいました。
💭💭
▶こたえ
①本人が子の立場で家族(親)と同居の場合 本人に収入がない場合は市民税非課税世帯という扱いになり、利用料0円(負担なく利用できる)
②本人が妻もしくは夫の立場で同居の場合(結婚し夫婦である場合) 夫婦の世帯収入は合算され計算の対象となるため利用料が発生する。
※参照
京都市さまHPより 障害福祉サービス等を利用したときの費用
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000287390.html
サービス利用までの流れ
https://www.city.kyoto.lg.jp/hokenfukushi/page/0000287385.html
📣ご利用にあたっての申請窓口、京都市にお住まいの場合は各区の障害保健福祉課です。 またお住まいの地域により区分等が変わる可能性があります。
こんなふうに
利用料がかかるか知りたい
自分はこの支援サービスの対象者なのか知りたい
どこへきいたらいいのかわからない
。。。 などのご質問も受け付けております。
スタッフが知っている、わかることであればすぐに💡 また、すぐにはお答えできない場合もおひとりおひとりのケースごとに制度や利用方法を一緒に調べ、こたえを見つけていきます。
📣LコネクトDiscordのチケットで個別に質問や相談もできます。ご自身が送って下さる質問が、ほかの多くの人にも役に立つことかもしれないです。ぜひご利用くださいーー
スタッフ なかむら