トップ > 企業を知る > 株式会社文珠荘
宮津市

株式会社文珠荘

会社説明

日本三景・天橋立の運河沿に立つ、吉村順三氏設計の純和風の宿

まだ明けやらぬ早朝の運河。鏡のようなその水面を揺らすのは、旅愁を掻きたてるアサリ獲りの小舟・・・。その光景は決して作られたものではなく、太古の昔から連綿と続く、確かな日々の暮らしなのです。 文珠荘は、皆様の心に残る、そんな美しい想い出づくりのお手伝いをさせていただきたいと願っております。ぜひ一度、当荘をお訪ねくださいませ。

 

事業内容

■温泉旅館の経営
廻旋橋そばの宿「対橋楼」、全室天橋立運河に面した宿「文珠荘」、智恩寺境内に位置する「松露亭」3館を営業しています。
■和菓子の製造・販売
日本三文殊の一つ、智恩寺の門前町にて名物「智恵の餅」を製造・販売しています。

 

1690年創業の天橋立名物「智恵の餅」を製造販売している勘七茶屋を原点に、日本三景天橋立を望む好立地の中、それぞれ3館の特徴ある宿を運営しています。

「人を大切にする」「自然を大切にする」「文化を大切にする」という3つの考え方のもとに、いつも笑顔があふれる質の高いチームづくりを目指しています。

会社概要
事業所名
株式会社文珠荘
所在地
〒626-0001 宮津市天の橋立海岸 (京都府宮津市字文珠471)
創業
1690年
資本金
2,900万円
業種
飲食観光,宿泊,旅行,飲食,サービス(旅館業)
従業員数
75人

相談申込・お問い合わせ

相談の申込・お問い合わせはこちらから。
どんな内容でもお気軽にどうぞ。