トップ > 研修を受ける > 8月10日(水)第1部 15:00-17:00(支援機関向け)第2部 18:30-20:00(ご家族向け)セミナー実施
終了しました

8月10日(水)第1部 15:00-17:00(支援機関向け)第2部 18:30-20:00(ご家族向け)セミナー実施

  • 講師白梅学園大学 子ども学部 子ども学科・教授、ソーシャルワーカー 長谷川俊雄氏
日程
  • 2022年8月10日 第1部:15:00-17:00 第2部:18:30-20:00
研修内容

※本セミナーは2部構成になっておりますが、いずれかのみの参加、両部の参加が可能です。

日 程:8/10(水)


第1 部:15時~17時(受付14時半~)

「地域におけるひきこもり支援のスキルアップをめざして」支援機関向け(保護者・企業の方もご参加可)

 

第2部:18時半~20時(受付18時~)

「’ひきこもりを生きる‘を支援する 本人も家族も孤立しないために」ご家族向け(支援機関・企業の方もご参加可)

※両部に参加いただく場合は、第1部と第2部の間も会場に残っていただけます。その時間で参加者同士交流していただくことも可能です。

 

参加費:無 料

定 員:対面参加 第1部・第2部 各回 80名 (オンライン参加 定員なし)

場 所:キャンパスプラザ京都 4階 第4講義室

京都市下京区西洞院通塩小路下る東塩小路町939

アクセスはこちら

グーグルマップ→ https://goo.gl/maps/1efesXhwGwbSzf5N8

京都市営地下鉄烏丸線、近鉄京都線、JR各線「京都駅」下車。徒歩5分。

 

なおzoomでのご参加も可能です。任意の場所よりご参加ください。

https://us06web.zoom.us/j/89504871820?pwd=UVBGSmN0N3J0bFBlYTlCWFY5Y0J2QT09

 

ミーティングID: 895 0487 1820 パスコード: 667604

 

 

講師紹介:長谷川俊雄氏 

白梅学園大学 子ども学部 子ども学科・教授、ソーシャルワーカー(社会福祉士、精神保健福祉士)

 

1981年より横浜市役所の社会福祉職として、寿生活館、福祉事務所、保健所でソーシャルワーカーとして勤務した後、民間の精神科クリニックに勤務。

2002年10月より愛知県立大学 文学部 社会福祉学科・教員を経て、現職。社会福祉制度や援助活動が取りこぼしている青少年問題に関心を持っている。

「NPO法人つながる会」(代表理事)において居場所支援に携わる。https://www.tsunagarukai.com/

また、7月9日「ポレポレ東中野」より全国公開される映画『ゆめパのじかん』http://yumepa-no-jikan.com/

で、谷川俊太郎氏のコメント「未来はひとりひとりの手作りの希望からしか生まれない」とともに、長谷川氏のコメントも掲載されている。

https://www3.nhk.or.jp/news/special/hikikomori/pages/articles_90.html

http://wwwc.cao.go.jp/lib_004/youth/20111210ikidurasa2.html

著書『引きこもりの理解と援助』(共著)

『ひきこもる思春期』(星和書店) 『ひきこもりケースの家族援助』(金剛出版)

『ひきこもりの理解と対応』(萌文社)など多数。

(NHKや東京都等、様々な行政や団体からの講演多数。京都に来ていただいての講演は大変貴重な会となりますので、ぜひご参加ください)

 

相談申込・お問い合わせ

相談の申込・お問い合わせはこちらから。
どんな内容でもお気軽にどうぞ。